2019年6月20日木曜日

滋賀へのライド

最近は、ビワイチのコースはまず走らない。 なんか、つまらないから。

今日は、天ケ瀬ダムから、瀬田川、大石義民の碑、大戸川を遡ってから琵琶湖方面へ、 瀬田の南側をぶらついてみた。

天ケ瀬ダムは何度か通過しているが、時間をとって見学したのは始めて。

瀬田川沿いは、真夏はそれほどでもないのだが、今時分ぐらいが、涼しくてとても気持ちよい。

脇道にそれると、昔からの路と思える場所に、ふと、出会えたりもする。

田園地帯に入れば、短いけどグラベルっぽい路も走れるし、水もきれい。
もう少し暑くなれば、素足で冷却かも。 農薬が気になるが、体温下げれるなら許せるだろう。

今日のお土産は、さくらのハチミツ。 JAのグリーンファーム石山店で、たまたま見付けた。

自転車だと小瓶じゃないと辛いのだが、 桜の時期は短くて出荷量自体が少ないという、 希少品という思いに負けて買ってしまった。

ビワイチだけでなく、琵琶湖周辺にはいろいろ見所ありだと実感している。


が、自転車県みたいな印象があっても、 けっして「インフラが整っている」、「整うようにがんばっている」のではないことを忘れてはいけない。

例えば、この付近は昨年整備されて、歩道も十分に広く、きれいになっている。が、 交差点にゼブラはなく(201905)、あくまで自動車だけを優先する整備をしているようだ。

普通のことで驚くことでもないが、 「ビワイチでけじゃない魅力発見」とかいってても、 車優先社会にかわりはないのだと、何度か感じたライドだった。

2019年6月10日月曜日

コマ図+キューシートみたいなもの、2019春

コマ図+キューシートみたいなもの,を更新してみた。

今年は、国土地理院の 国土数値情報ダウンロードサービス で取得できる施設情報(xmlファイル)から、 Viking のデータファイルへの取り込みを試してみた。

試したのは以下だが、時間ばかり。 パフォーマンスが悪い作業になってしまった。

  • 国・都道府県の機関データ(H25) 14800箇所
  • 市区町村役場(H26) 5774箇所
  • 学校(H25)小学校除く 39689箇所
  • 小学校区(H28) 14668箇所
  • 郵便局(H25) 24526箇所
  • 警察署(H24) 14650箇所
  • 消防署(H24) 5712箇所
  • 鉄道駅(H29) 10327箇所
  • 港湾(H26) 994箇所
  • 漁港(H18) 2931箇所
  • 空港(H29) 100箇所
  • 医療機関(H26) 179046箇所
  • 福祉施設(H27) 38703箇所
  • 都道府県指定文化財(H26)、19255箇所
  • 文化施設(H25) 55921箇所

まあ、施設の座標なので、空白な地域もあるが、 かなりの点数にはなる。

点数が多すぎて、 viking が重くて 使い物にならない。で、viking のデータファイルに含まれるtrackpoint対する距離でインポート時に フィルタさせるようにしてみた。

その結果が以下。まだまだ絞り込みたいかも。

あと、交差点とかのデータがあると嬉しいから、 OSMのデータを、とか思ったりしたが、保留。

まだまだ、試行錯誤で、 TrakPointのnameに、入れてみたり(下図)してみたが、 ピンときてない。データの質がやはり問題なのだろう。

GoogleMap,Yahoo地図との行き来が、ちょと便利になったし、ランドマークの記入も少し楽になったかも、 ということで、今シーズンはこれで良しとしよう。

で、おおまかな流れは以下のようになった。

2019年6月2日日曜日

自転車の夏用長指グローブを更新

長年(3〜4年?)愛用してきた、パールイズミの夏用UV、長指タイプ。 指先に穴が開いてきた。引っ掛けたのではなく、 生地が薄くなってのこと。 昨シーズン、 親指の付け根を針と糸で修繕したのだが、 さすがに寿命だろうと、今年は補修は諦めて購入。

これまでと同モデルだと、 PEARL IZUMI UVフルフィンガーグローブ で、 送料込みで5000円ほど。

で、浮気してみた。 SHIMANO Original ロンググローブ 春夏用

Pearl と Shimano の比較は、 価格帯と時代が異なるので意味ないけど、一応。

  • 縫製はpearlの方が複雑で部品数も多いようだ。 しかも、人差し指まわりに補強があるので、丈夫そう。 こうゆうとこが、価格差なのかも。
  • パットは、shimanoの方が、広範囲をカバーしていて、厚みもある。 今回選んだ理由のメイン。pearlには、手首の中央線上にパッドが無い。 両方とも、各指に分れた部分まで、パッド(補強)がある。
  • pearlは、掌側にメッシュ部分があるが、shimanoには無い。
  • pearlは手首部分をある程度カバーするが、shimanoは短かい。 これが結構気になっていた。夏もジャージは長袖だから。

ライドでの第一印象

90kmほど、ドロップハンドルで使用した印象。

  • わりとタイトなので、着脱が面倒(新品だからかも)。 マジックテープによるカフスアジャスターが着脱に邪魔で イラッとすることがある。
  • 掌側にメッシュが無いためか、汗感が強い。が、 pearl よりグリップ感は良いと思う。パンチングでもするか、と思ったり。
  • パッドの効果は、shimanoの勝ち(へたったpearlとの比較は無意味だけど)。 フラットバーだと、今でもpearlの勝ち(ちょい乗りだったけど)。
  • 堅牢さに、少々不安?かも。

夏用の長指グローブは選択肢が限定されるのだが、 さらに、MTBサポート用というやつがあるかも、 と、ひとつ勉強になった。かも。

そろそろ2ボトルにする時期かな。


一月ほど使ってみた印象

  • 耐久性に少し不安。
    指先がケバだってきた。夏用の生地なんで、そんなものかもしれない。
  • グリップ(ダイレクト)感が低いと感じてしまう。
    掌側のレザー風の生地に伸縮性があるためか、 パッドの厚みの相俟って、ホールド感の不足を感じる。 適材適所で素材を使い分けするような価格帯の商品ではないので、 妥協すべきかも。

Emacs の lsp の設定、なう(202310)

前回さらしてから、さらに1年。そう、3年めになる。 が、今回は一段と自信がない。 環境は、 Debian GNU/Linux 12 (bookworm) + emacs(29.1)。consult + company。 embark は未だに使ってない。 用途は、メモ と ...